古梅園製墨販売部

青墨 | 古梅園製墨販売部

古梅園製墨販売部

古梅園製墨販売部

  • HOME
  • BLOG
  • 商品分類
    • 油煙墨
      • 漆墨
      • 紅花墨 各種
        • 三ツ星
        • 五ツ星
      • かな用
      • 写経用
      • 条幅用
      • 一般実用
    • 販売部別注
    • べに入り
    • 青墨
    • 水墨画用 
    • 茶墨
    • 紫墨
    • 松煙墨 
      • いきまつ
      • おちまつ
    • 特別油煙
      • 椿油煙墨
      • 胡麻油煙
    • 飾り墨
    • 金巻き墨
    • 記念墨 墨譜墨
    • 古墨 希少墨
    • 筆
      • 小筆
      • 中筆
      • 太筆
      • 条幅 大筆
      • 兼毫筆
      • 羊毛
      • 内地赤天尾
      • 兎毛
      • スカンク毛
      • 竹筆
      • 長々鋒
    • 墨液 
    • その他
    • 硯
  • ご挨拶
  • 連絡用
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

古梅園製墨販売部

  • HOME
  • BLOG
  • 商品分類
    • 油煙墨
      • 漆墨
      • 紅花墨 各種
        • 三ツ星
        • 五ツ星
      • かな用
      • 写経用
      • 条幅用
      • 一般実用
    • 販売部別注
    • べに入り
    • 青墨
    • 水墨画用 
    • 茶墨
    • 紫墨
    • 松煙墨 
      • いきまつ
      • おちまつ
    • 特別油煙
      • 椿油煙墨
      • 胡麻油煙
    • 飾り墨
    • 金巻き墨
    • 記念墨 墨譜墨
    • 古墨 希少墨
    • 筆
      • 小筆
      • 中筆
      • 太筆
      • 条幅 大筆
      • 兼毫筆
      • 羊毛
      • 内地赤天尾
      • 兎毛
      • スカンク毛
      • 竹筆
      • 長々鋒
    • 墨液 
    • その他
    • 硯
  • ご挨拶
  • 連絡用
  • HOME
  • 青墨
  • かな用 紺碧 青墨 3.0丁形

    ¥13,200

    <商品名> かな用 紺碧  かな青墨 <特 徴> 四百余年にわたる墨作りを通して開発された青墨に向く油煙で作った煤だけの色の青墨です。柔らかな感じの品位のある青墨色で書、画共に良いです。 <大きさ> 3.0丁形 高さ 約110mm 幅 約28mm 厚み 約14mm  重さ 約54g #古梅園 #かな #かな青墨 #仮名青墨

  • 青墨 聖品 藍入り 1.0丁形

    ¥3,300

    <品 名> 聖品(青墨) <特 徴>  長年にわたる経験で開発した油煙と本藍を使用したものです。薄墨で青みがしっかりとあらわれます。 <大きさ> 1.0丁型 高さ 約 82mm 幅 約22mm 厚み 約8mm  重さ 約20g

  • 青墨 聖品 藍入り 2.0丁形

    ¥6,600

    <品 名> 聖品(青墨) <特 徴>  長年にわたる経験で開発した油煙と本藍を使用したものです。薄墨で青みがしっかりとあらわれます。 <大きさ> 2.0丁型 高さ 約 104mm 幅 約28mm 厚み 約10mm

  • 青墨 蒼苔 1.5丁形

    ¥4,950

    <特 徴>長年にわたる経験で開発した油煙と上質の膠に本藍を入れて作った青墨です。      青味が強く濃くしても青色の勝った墨色で、水墨画、俳画、もちろん書にも適しています。  <大きさ> 1.5丁形 高さ約 77mm 幅約 32mm  厚み約 9.5mm 重さ約 25g

  • 青墨 蒼苔 3.0丁形 

    ¥8,250

    「商品名」青墨 蒼苔 3.0丁形  「特 徴」長年にわたる経験で開発した油煙と上質の膠に本藍を入れて作った青墨です。      青味が強く濃くしても青色の勝った墨色で、水墨画、俳画、もちろん書にも適しています。 「大きさ」高さ 約100mm 幅 約41mm 厚み 約10mm 重さ 約45g

  • 青墨 松籟 3.0丁形

    ¥13,200

    <商品名> 青墨 松籟 3.0丁形 <特 徴> 青墨 長年にわたる経験で開発した油煙と上質の膠に本藍を入れて作った青墨です。青味が強く濃くしても青色の勝った墨色で、水墨画、俳画、もちろん書にも適しています。 <大きさ> 3.0丁形 高さ 約 101mm 幅 約 29.5mm  厚み 約 14mm 重さ約  49.5g

  • 青墨 一ツ亀  1.0丁形

    ¥3,300

    <商品名> 一ツ亀(青墨) <特 徴>四〇〇有余年にわたる墨作りを通して開発された青墨に向く油煙で作った煤だけの色の青墨です。柔らかな感じの品格のある青墨色で書、画共に良いです。 <大きさ> 1.0丁型 高さ 約84mm 幅 約20mm 厚み 約10mm 重さ 約20g

  • 青墨 水墨画用青墨 藍入り 1.5丁形

    ¥6,050

    <商品名>  水墨画用墨 (青墨) <特 徴>  古梅園で開発した油煙と本藍でつくった墨です。水墨画独特の濃淡を表現しやすくにじみも美しいのが特徴です。 <大きさ> 1.5丁型 高さ 約88mm 幅 約24mm 厚み 約11mm 重さ 約25g  

  • 青墨 蓬莱 水墨画用 1.0丁形 

    ¥3,300

     <品 名> 蓬莱 水墨画用 (青墨)1.0丁形 <特 徴> 青墨に向く別製油煙を使用し極限まで青味をおさえた風雅な青墨色が特徴です。 <大きさ> 1.0丁型 高さ 約85mm 幅 約22mm 厚み 約8mm 重さ約20g

  • 青墨 蓬莱 水墨画用  2.0丁形

    ¥6,600

     <品 名> 蓬莱 水墨画用 (青墨)1.5丁形 <特 徴> 青墨に向く別製油煙を使用し極限まで青味をおさえた風雅な青墨色が特徴です。 <大きさ> 1.5丁型 高さ 約93mm 幅 約22mm 厚み 約11mm 重さ 約28g

  • 青墨 極上油煙墨 (薄青系)竹香  2.5丁形

    ¥11,000

    <品 名> 極上油煙墨 竹香 (薄青系) <特 徴> 菜種油を使った油煙と草木の中より最も青系に適した色素を抽出し混合して造った薄青系の墨です。極端な調色を避け、渋味がありおちつきのある墨色です。 <大きさ> 2.5丁型 高さ 約80mm 幅 約30mm 厚み 約14mm 重さ 約45g  

  • 青墨 最高級油煙墨(薄青系) 長葉 3.0丁形

    ¥22,000

    <商品名> 最高級油煙墨(薄青系) 長葉 3.0丁形 <特 徴> 菜種油油煙と、草木の中より薄青系の色素を抽出し、混合して造った墨で極端な色調を避け落ち着いた色です。 <大きさ> 3.0丁形 高さ 約83.5mm 幅 約25.5mm  厚み 約9.5mm 重さ約28 g

  • 青墨 最高級油煙墨 大哉布袋 薄青系 3.0丁形

    ¥30,800

    「商品名」 青墨 大哉布袋 最高級油煙墨 薄青系 3.0丁形 「特 徴」菜種油油煙と、草木の中より薄青系の色素を抽出して造った墨で極端な色調を避け落ち着いた色です。 「大きさ」高さ 約100mm 幅 約41mm 厚み 約10mm 重さ 約45g

CATEGORY
  • 油煙墨
    • 漆墨
    • 紅花墨 各種
      • 三ツ星
      • 五ツ星
    • かな用
    • 写経用
    • 条幅用
    • 一般実用
  • 販売部別注
  • べに入り
  • 青墨
  • 水墨画用 
  • 茶墨
  • 紫墨
  • 松煙墨 
    • いきまつ
    • おちまつ
  • 特別油煙
    • 椿油煙墨
    • 胡麻油煙
  • 飾り墨
  • 金巻き墨
  • 記念墨 墨譜墨
  • 古墨 希少墨
  • 筆
    • 小筆
    • 中筆
    • 太筆
    • 条幅 大筆
    • 兼毫筆
    • 羊毛
    • 内地赤天尾
    • 兎毛
    • スカンク毛
    • 竹筆
    • 長々鋒
  • 墨液 
  • その他
  • 硯
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 古梅園製墨販売部

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 青墨
  • 油煙墨
    • 漆墨
    • 紅花墨 各種
      • 三ツ星
      • 五ツ星
    • かな用
    • 写経用
    • 条幅用
    • 一般実用
  • 販売部別注
  • べに入り
  • 青墨
  • 水墨画用 
  • 茶墨
  • 紫墨
  • 松煙墨 
    • いきまつ
    • おちまつ
  • 特別油煙
    • 椿油煙墨
    • 胡麻油煙
  • 飾り墨
  • 金巻き墨
  • 記念墨 墨譜墨
  • 古墨 希少墨
  • 筆
    • 小筆
    • 中筆
    • 太筆
    • 条幅 大筆
    • 兼毫筆
    • 羊毛
    • 内地赤天尾
    • 兎毛
    • スカンク毛
    • 竹筆
    • 長々鋒
  • 墨液 
  • その他
  • 硯