2023/10/25 07:00

帝王紫墨のご紹介です

古梅園製墨販売部でございます。本日ご紹介するお墨は、帝王紫墨です。帝王紫墨は、菜種を使った油煙墨に草木より抽出した紫色素を入れて作ったものです。薄墨で淡い紫があわられます。販売ページhttps://kmaru10...

2023/10/24 10:29

べにばな のご紹介です

古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。 べにばなは、極上油煙墨(紅入り) 菜種油を使った油煙に山形産の「べにばな」から抽出した本紅を入れたものです墨は黒いものですがその...

2023/10/23 09:59

写経用墨のご紹介です

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。  古梅園製墨販売部でございます。写経を考えておられるお客様に古梅園では写経用の御墨がございます。写経用墨は油煙墨 菜種油を使った油煙で、...

2023/10/22 09:30

かな用 櫻形のご紹介です

古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は、櫻形 かな用のご紹介です油煙墨 菜種油を使った油煙で、伸びが良く、かな用に最も適しています。濃墨は純黒、淡墨は茶系の黒です...

2023/10/19 10:18

熊野筆 羊毛筆のご紹介です

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。 本日は、上質の羊で一本一本の毛が細く柔らかく、墨持ちが良い筆になります。
大きさ No,5全長 約 323mm 穂の長さ 約 28.6mm...

2023/10/17 11:02

熊野筆 兼毫筆 のご紹介です

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。 本日は熊野筆 極上 兼毫筆 のご紹介です。
上質の羊毛と馬の毛で作られた柔らかさと腰のある毛質、墨の含みの良いお筆です。兼毫筆販売URLhttps...

2023/10/16 14:01

熊野筆 条幅天尾筆 のご紹介です

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。 本日は、熊野筆の条幅天尾筆のご紹介です。条幅天尾の毛質馬の尾の付近にある上質の毛を使って作られた条幅用の大筆になります。程よいコシのある...

2023/10/15 10:27

熊野筆 宿浄羊蒙筆 のご紹介です

古梅園製墨販売部でございます。本日は熊野筆 宿浄羊毫筆のご紹介です。羊毛の上質の細い毛を使い作り上げたお筆になります。墨のふくみがよくほどよい書きあじです。宿浄羊毫筆 大 販売ページ https://kmaru...

2023/10/06 14:41

熊野筆 小筆 佐保 のご紹介です

古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます本日はお手紙、宛名書き、お写経などに人気の小筆 熊野筆 佐保のご紹介です。毛はイタチで毛質は硬め全長 長さ約 220mm ・鉾の長さ 約24m...

2023/10/04 08:58

磬墨 ご紹介です

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。 磬墨 (薄青系)8.0丁形古梅園製墨販売部でございます。磬墨 8丁型 極上油煙墨(薄青系)のご紹介 菜種油煙と、草木の中より最も青系に適した色...

2023/10/03 17:19

漆墨 竹林七賢 12.0丁形のご紹介です

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。 漆墨 極上 竹林七賢 12.0丁形 最高級油煙墨 菜種油を使った最も粒子の細かい最高級の油煙です。濃墨ですと艶のある純黒で、淡墨は茶色系の黒...

2023/09/30 12:23

玄之又玄のご紹介です

古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。お子様の習字練習に玄之又玄はいかがでしょうか。玄之又玄は油煙墨 長年にわたる経験で開発した油煙と上質の膠で作った墨で、早く濃くなり...

2023/09/28 13:15

ばにばな (紅入り)

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。 極上油煙墨 べにはな (紅入り)菜種油を使った油煙に山形産の「べにばな」から抽出した本紅を入れたものです墨は黒いものですがその中に紅を入...

2023/09/26 13:48

松煙墨 いきまつ 二喬 4.0丁形のご紹介です

奈良、古梅園製墨の御墨を販売しております古梅園製墨販売部でございます。本日は 松煙墨 いきまつ 二喬 4.0丁形のご紹介です。いきまつ松煙は濃墨の時、吸収性の有る明るい黒で、淡墨では穏やかな黒から、に...

2023/09/24 11:40

茶墨 百石君子

奈良、古梅園の墨を販売しております。 古梅園製墨販売部です。本日は 茶墨 百石公子 1.5丁形のご紹介です。水墨画には茶墨もお使いいただけるお思いご紹介いたします。茶墨 菜種油煙墨 百石公子菜種油煙に...