2024/03/26 03:00

極上油煙墨 竹香 (薄青系) のご紹介です

奈良、古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日のご紹介は極上油煙墨 竹香 (薄青系)です。竹香は、菜種油を使った油煙と草木の中より最も青系に適した色素を抽出し混合して...

2024/03/25 03:00

最高級油煙墨 (薄青系) 長葉 のご紹介です

最高級油煙墨(薄青系) 長葉 奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部ございます。 本日は、最高級油煙墨(薄青系) 長葉 のご紹介です。長葉は、 菜種油油煙と、草木の中より薄青系...

2024/03/07 03:00

茶墨 百石公子 のご紹介です

古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は茶墨百石公子のご紹介です。水墨画に俳画に茶墨のご紹介をいたいます。茶墨 菜種油煙墨 百石公子菜種油煙に独自の加工を加えた茶系...

2024/03/06 03:00

茶墨 無名 のご紹介です

古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は水墨画、俳画、または書にもお使いいただける茶墨 無名のご紹介です。無名は独自の加工に依る茶墨で茶系の勝った黒です。淡墨にしま...

2024/02/29 03:00

甲冑墨のご紹介です

奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部ございます。本日は甲冑墨のご紹介です。古式採煙法に依り採取した最高級の純菜種油煙を使用し造られた奈良一刀彫り型の甲冑の形に造られたお墨にな...

2024/02/28 03:00

金立雛 のご紹介です

古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は金立雛のご紹介です。古式採煙法に依り採取した最高級の純菜種油煙を使用し造られた奈良一刀彫り型の飾墨に金箔を貼った墨です。古梅...

2024/02/27 03:00

立雛 のご紹介です

古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は立雛のご紹介です。古式採煙法に依り採取した最高級の純菜種油煙を使用し造られた奈良一刀彫り型の飾墨です。古梅園販売部URLhttp://k...

2024/02/24 03:00

山羊膠油煙墨 のご紹介です

古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は山羊膠油煙墨のご紹介です。純菜種油煙と希少な山羊膠から造られた極上の逸品。非常に伸び艶が良く、仮名作品用に最適です。古梅園製...

2024/02/22 03:00

かな青墨 紺碧 のご紹介です

奈良、古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日はかな用の青墨、紺碧のご紹介です。かな用 青墨 紺碧は、四百余年にわたる墨作りを通して開発された青墨に向く油煙で作った煤...

2024/02/22 03:00

べにばな(紅入り)  のご紹介です

奈良、古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。 本日は、べにばな(紅入り)のご紹介です。べにばな は、極上油煙墨(紅入り) 菜種油を使った油煙に山形産の「べにばな」から抽...

2024/02/20 03:00

かな用 櫻形 のご紹介です

奈良、古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は、かな用 櫻形 のご紹介です油煙墨 菜種油を使った油煙で、伸びが良く、かな用に最も適しています。濃墨は純黒、淡墨は茶系...

2024/02/19 03:00

松煙真墨 のご紹介で

奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部ございます。本日は、純松煙墨 松煙真墨のご紹介です。松煙真墨はいきまつ松煙に金箔を貼ったお墨で濃墨の時、吸収性の有る明るい黒で、淡墨ではか...

2024/02/17 03:00

写経用墨 のご紹介です

奈良、古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は毛筆の練習をお考えのお客様に写経用墨のご紹介です。写経用墨は油煙墨で、菜種油を使った油煙で、伸びが良く、濃墨は純黒、淡...

2024/02/14 03:00

紅花墨 五ツ星 1.0丁形 のご紹介です。

奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。古梅園製墨の代名詞 紅花墨 五ツ星 1.0丁形のご紹介です.1.0丁形は小さく持ち運びや、硯箱に収まりやすい大きさです。油煙墨 菜種...

2024/02/13 03:00

漆墨 梅花墨 のご紹介です

奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は 漆墨 梅花墨のご紹介です。最高級油煙墨 菜種油を使った最上級の油煙です。濃墨ですと艶のある純黒で淡墨ですと茶系の黒で...