2025/07/18 00:00
古梅園製墨販売部でございます。古梅園製墨販売部でございます。本日は純幻膠 阿膠油煙墨のご紹介です。純菜種油煙と稀少な幻膠(阿膠)から造られた極上の和唐墨です。書画作品用に最適です。阿膠は、ろばから...
2025/07/17 00:00
奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日はかな用 純鹿膠 鹿膠油煙墨のご紹介です。純鹿膠 鹿膠油煙墨は純菜種油煙と希少な鹿膠から作られた極上の逸品。非常に伸び艶...
2025/07/16 00:00
奈良、古梅園製墨販売部の販売を行っております。古梅園製墨販売部でございます。本日は、最高級油煙墨 漆墨 山水墨 1.5丁形丁形のご紹介です。最高級油煙墨 菜種油を使った最上級の油煙です。濃墨ですと艶の...
2025/07/13 00:00
奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部ございます。本日は、楽寿のご紹介です。楽寿は菜種油を使った油煙墨で、伸びが良く、かな用に最も適しています。濃墨は純黒、淡墨は茶系の黒です。...
2025/07/12 00:00
奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は条幅作品用の賞雪 5.0丁形のご紹介です。賞雪は、菜種油煙と上質の膠で作った墨で濃墨ですと美しく光沢のある純黒、淡墨は茶紫...
2025/07/11 00:00
奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部 です。本日は 条幅の作品用を描かれる方に 天長地久5.0丁形のご紹介です。条幅作品用 菜種油煙 と上質の膠で作った墨で濃墨ですと美しく光沢...
2025/07/10 00:00
奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は条幅用 虎渓三笑 のご紹介です。四○○有余年にわたる墨作りを通して開発された油煙と、上質の膠で作られた墨で漢字大作に...
2025/07/09 00:00
条幅 桜墨奈良、古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は条幅、日常使いに、使いやすい桜墨 4.5丁形 のご紹介です。 長年にわたる経験で開発した油煙と上質の膠で作った墨...
2025/07/08 00:00
古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部ございます。本日は、金巻きさくら形のご紹介です金巻きさくら型は、油煙墨 菜種油を使った油煙で、伸びが良く、かな用に最も適しています。濃墨は純黒、...
2025/07/07 00:00
奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は金さくら形のご紹介です。最高級油煙墨 菜種油を使った最上級の油煙です。非常に伸びが良くさらっとしてます。 かな用に最適...
2025/07/06 00:00
奈良、古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は、かな用 さくら形のご紹介です油煙墨 菜種油を使った油煙で、伸びが良く、かな用に最も適しています。濃墨は純黒、淡墨は茶...
2025/07/05 00:00
奈良、古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日は写経用墨のご紹介です。写経用墨ですが、お手紙、宛名書き、かな書、普段使いにお使いいただけます。菜種油を使った油煙で、伸...
2025/07/04 00:00
古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。本日はにぎり墨 1.5丁形のご紹介です。お手紙や写経など日常使いをされる時、私どもでは「にぎり墨」をお勧めしております。にぎり墨は職人...
2025/07/03 00:00
奈良、古梅園製墨の御墨を販売しております。古梅園製墨販売部でございます。お子様の習字練習に玄之又玄はいかがでしょうか。玄之又玄は油煙墨 長年にわたる経験で開発した油煙と上質の膠で作った墨で、早く濃...
2025/07/02 00:00
奈良、古梅園製墨のお墨を販売しております。古梅園製墨販売部ございます。本日は、勾玉のご紹介です。勾玉は長年にわたる経験で開発した油煙を使用した墨です。墨色はしっかりとした黒色比較的短時間で色を出す...